〜 日進・折戸町の地に10年 〜
愛知シュタイナー学園は
新校舎を建設します
ご寄付をお願いいたします

100年の歴史を持つ
シュタイナー教育
世界で1000余校、日本で7校、
東海地方唯一の
全日制シュタイナー学校

2007年に1年生2人からスタートした私たちの学校は、
2009年からNPO法人 愛知シュタイナー学園として、
2018年からは認定NPO法人として、子どもたちの生き生きとした学びの場を営んできました。
現在は初等部・中等部・高等部の子どもが在籍しています。
しかし、教室は不足し、そのうえ建物の老朽化による安全性の問題にも直面しています。
もっと多くの子どもたちが学びを続けられる環境を私たちは必要としています。
学びの場となる新校舎のために、皆さまのご支援が必要です。
皆さまのご寄付が大きな力となります。

シュタイナー教育100周年特設サイト

教育こそが人を育て、
社会を支え、未来をつくる

1919年にドイツで始まったシュタイナー教育は、今年で100年を迎えます。そこで育まれるのは、人と人、人と自然との調和を生み出せる感性。損得や世の趨勢にとらわれず、自分が本当になすべきことを見出せる知性。それを実行していける意思と能力。個性を持ちつつ協働できる人間。
世界67カ国、今も増え続ける1000校以上の学校では、自分らしい自由な在り方で社会に貢献できる若者が巣立っています。
時代の変化とともに様々な地域で発展してきた100年の歴史は、この教育が真に社会を支え、未来をつくる力であることの証です。教育の多様性が求められている現在、シュタイナー教育の存在感は、日本の教育の中でも、ますます大きくなっています

学ぶことが楽しい!

当学園に通う子どもたちは、授業が大好き。休み時間やお弁当の時間も楽しいのですが、何より、毎日の授業、それに続く明日の授業が楽しみでワクワクしながら日々を過ごしています。
シュタイナー教育のカリキュラムは、子どもの身体と心の成長を深く見つめ、子どものありようを受けとめつつ、その成長を促す内容と方法が精選されています。一人ひとりの教師が目の前の子どもを見つめながら創りだした教育実践が100年の歴史の中で積み上げられてきました。
動いたり、歌ったり、演奏したり、絵を描いたり、あらゆる感覚を全開にして学ぶ喜びが栄養となって、子どもたちは健やかに成長していきます。
学年が進むにつれ、学びを自分でまとめ、書き上げるノートにはその子の個性が表れています。
シュタイナー教育の特色

建設計画概要

地域の皆様に見守られてきた年月を生かした場所での建て替え計画です。木造2階建の校舎2棟に子どもたちの教室やホールを備えています。まず庭に南棟を建設し、その後現在の建物を解体して、そこに北棟を建設、道路からのアプローチを整えます。9月に南棟、2020年3月に北棟を竣工の予定としています。

心と身体に優しく、三河の森林を育てる地元産木造建築三州瓦の校舎

日進市内で工務店を営むナチュラルパートナーズさんは、伝統構法の日本家屋を得意とし、職人さんによる自然素材を用いた家づくりをしておられます。  代表の大江さんは、森林保護育成(NPO法人緑の列島ネットワーク)や文化財復元工事、アレルギー対応住宅づくりや木の家の啓蒙開発(職人がつくる木の家ネット)にも中心的に関わり、活動されています。  構造材と、子どもたちがじかに触れる床や柱などは全て、地元産の無垢材を使い、木組みの見える設計で、木の温かみが子どもたちを包み込むプランとなっています。瓦は耐久性、通気性、排熱性に優れた地元の三州瓦です。これらの厳選された建材費用は、その後の維持費や耐久性、環境負荷など総合的にみて妥当であると考えました。

計画地:日進市折戸町笠寺山42-13 / 用途地域:市街化調整区域内既存宅地 / 敷地面積:999. 38㎡ / 建築面積:南棟 199.96㎡ 北棟 268.4 ㎡ / 延べ床面積:南棟342.08 ㎡ 北棟 424.7 ㎡ / 構造:木造2階建
【総事業費】
本体工事:南棟 6420万 北棟 7650万 / 共通工事:2100万 / 支給資材:900万 / 付帯工事(整地等):南棟 1100万 北棟 1100万 / 水道引き込み:540万 / 消火栓設置:210万 / 設計・構造計算・申請手数料ほか:840万 / 計 2億860万円

NPO法人立の学校には公的助成がなく、運営は全て保護者の参加費(授業料や教材費にあたります)と寄付で行われています。
これまで少人数のクラスがあっても運営が成り立ってきたのは経費節減と保護者の努力の賜物です。
しかしながら、健全な運営のためには債務の限度もあり、寄付の目標額を1億円としました。
どのように社会が変わろうともそれに対応し、生き抜いていける、しなやかで独創性のある若者を 育てる活動に、どうぞお力添えをお願いいたします。

寄付の方法

● 寄付のお振込先

【 ゆうちょ銀行 】
振替口座番号:00800-7-151147 加入者名:NPO法人 愛知シュタイナー学園
【 三菱UFJ銀行 】
平針支店(095) 普通預金:0030531 口座名義:特定非営利活動法人 愛知シュタイナー学園
【 クレジットカード 】
金額をご入力ください 円 

銀行口座に送金くださった場合は、下記までメールまたはFAXでその旨を住所氏名とともにお知らせくださいますようお願いいたします。
税制優遇措置を受けるのに必要な領収書を郵送させていただきます。
◎ メールアドレス:aichisteinerschool@nifty.com
◎ FAX:0561-76-3713

認定NPO法人への寄付に対する税金優遇措置について

認定NPO法人へ寄付をする行為は、納税と同じレベルで社会問題の解決に参加していることに該当すると認められ、所得税、法人税、相続税、地方税も、優遇措置が受けられます。 学園発行の領収書を添付し、確定申告することで税制控除を受けられます。
例えば10万円寄付すると、4割ほどが還付されます。

個人が認定NPO法人に
寄付した場合

寄付額から2,000円を引いた額の40%の所得税が減額されます。
4%(県民税のみ控除)または10%(県民税及び市民税控除)の地方税が減額されます。
●1万円寄付すると・・・ 所得税:3,200円/ 地方税:320円または800円
合計 3,520円または4,000円が減額されます。(政令指定都市や自治体により少し異なります。)

法人が認定NPO法人に
寄付した場合

資本金の有無や金額によって異なりますが、一般損金算入限度額に加えてはるかに多くの額を特別損金として算入できます。
● 資本金 1,000万円 所得金額 1,000万円の場合
一般損金算入限度額:6.9万円に加えて特別損金算入限度額:33.1万円
合計40万円を損金として差し引くことができます。

この制度は、国や自治体に納めなければならない税金の一部の使い途を、自分が支援する活動に指定することになるという点で画期的な制度です。領収書の記載事項として寄付者の住所氏名が必要ですので、直接銀行口座に送金くださった場合は、領収書発行のために住所氏名をFAXまたはメールにてお知らせくださいますようお願いいたします。

お問い合わせ先

認定NPO法人 愛知シュタイナー学園 初等部・中等部・高等部 
〒470-0115 愛知県日進市折戸町笠寺山42-13
お電話・メールからのお問い合わせ

愛知シュタイナー学園 オフィシャル WEBサイト

Copyright (c) Aichi Steiner Gakuen All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る

寄付の方法について